トップページにもどる

第11回収穫祭開催される

投稿日 2009年11月4日

2009年11月1日実施
 11月1日午前10時より、日野市神明の市役所に隣接した農園で開催された。
 爽やかな好天の下、会員とその家族79名が参加した。“芋大王”に仮装した幹事と参加者全員によるジャンケン合戦で遊んだあと、さつま芋と里芋を約1時間にわたって掘った。土の中から芋を掘り出すたびに、あちらこちらから歓声があがった。
 続いて恒例の、収穫したさつま芋の「重さ・長さコンテスト」の表彰式が行われた。「重さ」の優勝は早川氏(1・78キロ)、「長さ」は仲林氏(39センチ)であった。
 最後は、全員で大学芋を食べながら、しばらく歓談したあと散会した。   (阪本昭夫記)

 <参加者>有山董、井上敬三、大谷一夫、大沼勝行、岡重太郎、小笠原豊、窪井勝典、久保田友治、小林忠雄、阪本昭夫、佐藤勝也、佐野輝男、 鈴木武彦、多熊一郎、竹内政幸、仲林満、永山肇、西海英雄、野尻啓子、長谷川洋文、英武、英稔、早川圭典、藤村重雄、森田治夫、山口隆久、山?ア孝、山田俊 明、吉田夏生、その他家族50名

“いも大王”とジャンケン合戦 家族そろって、おいも掘り

過去の収穫祭